フィリピンと日本の時差が、どれくらいあるかご存知ですか?
この記事ではフィリピンとの時差、フィリピンの主要都市の現在時刻、その他知っておくべき情報についてご紹介します。
フィリピンと日本の時差
早速ですが、フィリピンと日本の時差について見ていきましょう。
フィリピンと日本の時差詳細
フィリピンと日本の時差は1時間です。日本が午後1時の時、フィリピンは正午となります。
基本的に日本の方が1時間早く過ぎていると覚えておきましょう。
フィリピンと日本の時差の簡単な覚え方
基本は自分がフィリピンと日本のどちらかにいるか?で考えます。
①日本時間に時間を合わせる場合
自分が日本にいて日本時間で時間の調整をしている場合、いつも通りで問題ありません。余計なことは考えない方が良いでしょう。
自分がフィリピンにいて日本時間で時間調整をする場合は、日本の方が1時間進みが早いので、「日本時間10時!」と言われたら、フィリピンは1時間前の9時になります。
自分がフィリピンにいて日本に合わせるときは、「こちらでは言われた時間よりも1時間早く行動する」と覚えます。
私は「日本人はせっかちだから、1時間前行動しなきゃ」と覚えていました。
②フィリピン時間で話をする場合
自分が日本にいてフィリピン時間で時間の調整をしている場合、日本の方が1時間進みが早いので、「フィリピン時間10時!」と言われたら、日本では1時間後の10時です。
自分がフィリピンにいてフィリピン時間で時間調整をする場合は、いつも通りで問題ありません。余計なことは考えない方が良いでしょう。
自分が日本にいてフィリピンに合わせるときは、「こちらでは言われた時間よりも1時間遅く行動する」と覚えます。
フィリピンに合わせるときは「フィリピン人はのんびりだから、1時間遅く行動しなきゃ」と覚えていました。
サマータイムについて
サマータイムとは、「夏の方が日がでている時間が長い」ため、それに合わせて1時間時間を早めるルールです。
世界の多くの国は日本よりも時差のせいで時間が遅いため、日本人にとっては「時差が1時間少なくなる」と覚えておくと便利です。
日本よりも時間が早く進んでいるオーストラリアの一部の都市やニュージーランドなどの国に限り、時差が開きます。
サマータイムはもともと、電力の節約が求められた第二次世界対戦時に、日中の活動を調整して、日が出ていない時間の社会活動を減らすために導入されたものです。
北米やヨーロッパで主に3月ごろから10月ごろにかけてサマータイムが採用されていますが、フィリピンではサマータイムを採用していないため、一年を通して時差は変わりません。
フィリピンのタイムゾーン
フィリピンはUTC+8のタイムゾーンに位置しています。マニラ、セブ、ダバオなど主要都市すべてがこのタイムゾーンに属します。
UTCとは協定世界時(Universal Time Coordinated))のことで、世界の標準時として採用されている時間です。
この時間をもとに、各国の時差をプラスとマイナスで表現することで、時差の認識を世界共通のものにしています。
ちなみに、地理の授業で習ったグリニッジ標準時(GMT)は厳密には異なります。
UTCは高精度のセシウム原子時計および天体観測に基づいて決められた時間で、GMTとは地球の自転の関係で少し時間のズレがあります。この差をいわゆる「うるう秒」で埋めています。
フィリピンの主要都市と現在時刻
フィリピンの各都市と日本の時差について、念のため再掲します。
マニラの現在時刻
フィリピンの首都、マニラの現在時刻は以下の通りです。
現在時刻は、日本時間から1時間遅れています。例えば、日本が午後3時の場合、マニラは午後2時となります。
セブの現在時刻
人気観光地セブの時刻情報です。
セブはマニラと同じタイムゾーンに位置しているため、マニラと同じ時刻です。
ダバオの現在時刻
ミンダナオ島の中心都市ダバオの時刻です。
ダバオもマニラと同じタイムゾーンに位置しているため、マニラと同じ時刻です。
結論ですが、フィリピン国内で時差はありません。そのため、フィリピンの標準時だけを確認すれば問題ありませんよ。
フィリピンの日常生活における時間の過ごし方
最後に、フィリピンの時間感覚や日常生活における時間の過ごし方について簡単にまとめました。
フィリピンのビジネスアワー
フィリピンの一般的なビジネスアワーは月曜日から金曜日の8:00AMから5:00PMです。
ただし、企業や業界によって異なる場合があります。
例えばフィリピン・セブでは、遠方から通勤・通学する人が多く、ラッシュアワーは6時ごろなど早朝から始まります。
学校の時間割
フィリピンの学校は通常、朝7時か8時から始まり、午後2時か3時まで続きます。ただし、もちろん学校によって異なる場合があります。
時間に対するフィリピン人の考え方
フィリピン人は時間にルーズな傾向が見られます。これは、フィリピン文化の「フィリピン時間」と呼ばれる概念に由来しています。
フィリピン時間とは、約束の時間よりも少し遅れて到着することを許容する文化です。
フィリピン人は人とのつながりを重視し、時間に厳格であるよりも、人との交流を優先する傾向があるためです。
ただし、ビジネスシーンなどでは、時間に厳格であることが求められる場合もあります。
フィリピンで待ち合わせなどしている場合には、相手が多少遅れても遅れても許してあげましょう。
ただ、私がフィリピン人と待ち合わせした際には2〜3時間来ないということもありましたので、そういうこともあることは認識しておいてください。
フィリピン人の文化などに興味があったら、以下の記事もぜひ見てみてくださいね。
まとめ
フィリピンとの時差を適切に理解することで、旅行やビジネスでのスケジュール調整が容易になります。フィリピンは、豊かな歴史と文化を持つ国であり、多くの魅力的な観光地があります。
時差を考慮して、快適な旅を計画しましょう。今回の記事が皆さんの理解に役立つことを願っています。