セブ島留学に興味があるけど、「意味ないんじゃないか?」と心配していませんか?
本記事ではセブ島留学を成功させるための秘訣や、留学が無意味になってしまう理由、そして成功させるための具体的な方法を紹介します。
渡航前からセブ島留学NG集を知っておき、「意味のある」留学にしていきましょう!
セブ島留学が無意味になってしまう理由
まず、セブ島留学が「意味ない」とされてしまう理由について見ていきましょう。
英語初心者には限界がある
セブ島留学は英語初心者には物足りない場合があります。英語学習の基礎が固まっていない段階での留学は、せっかくの機会を無駄にしてしまう可能性も。
例えば文法や単語の基礎知識が不足している場合、ネイティブ講師の授業についていくのが難しいと感じることがあります。
英語力に不安がある方は、申し込み時にマンツーマンのみのコースにしておくなどの工夫をしましょう。
また、基礎力がないために、スピーキングやリスニングの練習も思うように進まない可能性があります。
さらに英語学習の基礎が固まっていないと、学習のモチベーションを維持することも難しく、挫折してしまう可能性も。
特に文法事項について日本で事前にある程度勉強してくるか、現地に日本語の文法書を持って行くかしないと、英語で英語の文法を学ぶのは初心者にとって大変難しい作業になってしまいます。
長期留学の落とし穴
6ヶ月以上の長期留学でも、思ったほどの成果が得られないことがあります。
長期留学は、時間とお金を投資するだけに、高い効果を期待しがちですが、実際には、学習方法や生活習慣によって成果は大きく変わります。
例えば授業にただ出席するだけで、自主学習を怠ったり、英語以外のことに時間を費やしたりする場合は、思ったほどの成果は得られないでしょう。ひどい方だと、授業を頻繁に欠席してしまうことも。
また、長期留学中に、学習のモチベーションが低下したり、生活に飽きてしまったりすることもあります。長期留学は、時間をかけてじっくり英語を学びたい人にとって有効な手段ですが、計画性と継続的な努力が不可欠です。
セブ島の留学では、基本的に6ヶ月以下の留学をオススメしています。1日に7コマ〜10コマのレッスンを半年以上続けるのは容易ではありません。
短期集中でモチベーションを維持して取り組むほうが効率が良いでしょう。
留学に過度な期待を抱いている
留学するだけで英語がペラペラになると思っていると失敗する可能性があります。
セブ島留学は、英語学習の環境を提供してくれるものであり、英語がペラペラになる魔法の杖ではありません。
留学中は、積極的に英語を使う機会を作り、積極的に学習に取り組む必要があります。
また、留学前に、自分の英語レベルや目標をしっかりと把握しておくことが最も重要です。自分のレベルに合った学習方法を選択し、目標達成のために努力することが大切です。
授業外時間の過ごし方に問題がある
先ほども触れましたが、授業後に全く英語を使わない人は、期待した効果が得られません。
セブ島留学では、授業時間だけでなく、授業外の時間も積極的に英語を使ったり自習に取り組むことが極めて重要です。
自習は留学に必須、予習や復習を毎日行うだけでも劇的に英語の伸びが感じられるはずです。
授業時間外ではフィリピン人との交流や、英語で書かれた本を読む、英語の映画を見るなど、様々な方法で英語に触れるようにしましょう。
授業外の時間も英語漬けになることで、より効果的に英語を習得することができます。
セブ島留学を有意義にする気持ち
では、具体的にどうやってセブ島留学を意味のあるものにしていくのしょうか。
意味がないかもしれないと不安になってしまう方のために、改めてセブ島留学の成功への準備方法、特に心の面の準備をお伝えできればと思います。
環境を信頼して全力で取り組む
セブ島留学は、英語学習に集中できる環境を提供してくれるだけでなく、英語学習の基礎を固めるためのサポートも充実しています。
そのため、英語初心者だったとしても恐れずに、環境を最大限活用して学習に打ち込むことこそが最大の攻略法なんです。
多くの学校では、レベル別の授業や、初心者のための基礎力強化のためのプログラムを提供しています。また、日本人スタッフが常駐している学校も多く、学習面だけでなく、生活面でもサポートを受けることができます。
他の国では日本人スタッフがおらず、トラブルがあっても英語で相談をしなければいけないのは不安ですよね。
やはりいざという時にスムーズなトラブル解決が可能な状態があってこそ、安心して学習に打ち込めるのです。
さらに、フィリピン人は非常にフレンドリーで、英語学習に励む日本人に対して積極的に話しかけてくれるため、自然な会話の練習をすることができます。
マンツーマンレッスンではフリートークが織り交ぜられることも多く、自然な会話を通して日常会話に必要な単語や表現もどんどん学んでいけるのは大きなメリットですね。
これらのメリットを最大限に活かして学習に取り組んでいきましょう。
異文化を楽しむ心の準備
異国での生活を楽しむための心の準備の仕方についてです。セブ島留学では、異文化に触れる機会がたくさんあります。
フィリピンの人々の文化や習慣を理解し、尊重することが、留学生活をより豊かに過ごすために重要です。例えば、フィリピンでは、食事のマナーや時間感覚が日本とは異なる場合があります。
また、宗教や価値観も異なるため、事前に理解しておくことが大切です。異文化理解は、単に知識を学ぶだけでなく、実際にフィリピンの人々と交流することで深まります。
おそらく皆さんが思っている以上に、カルチャーショックが起こる機会は多いはずです。あらかじめフィリピンやセブ島の文化や習慣について学んでおくことで、文化の違いも学びとして吸収していけますよ。
セブ島留学のルナリアでは、セブ島渡航前の生徒さんの中で希望する方に、フィリピン文化に関するミニ講義を行っています。
きっとフィリピンに行くのが何倍も楽しみになるはずです!
向上心が大切
最後に向上心を持つことが、留学生活の成功に繋がります。セブ島留学は、自分自身と向き合う貴重な機会です。
セブ島では英語学習を通して、自分の強みや弱みを理解し、克服していくことができます。純粋に英語力が上がること以上に、何かにチャレンジして成果を出す経験ができるのは、留学の大切なメリットなんです。
また、異文化に触れることで、視野を広げ、新たな価値観を手に入れることができます。
異文化交流は積極性が命。セブ島には日本人や日本文化に興味を持つフィリピン人がたくさんいますが、彼ら/彼女らとの接点を持つためには、日頃からアンテナを高く持ち、コミュニケーションを取りながら情報収集することが必要不可欠です。
留学生活を成功させるためには、積極的に行動し、常に学び続ける姿勢が大切です。
セブ島留学を成功させる具体的な方法
先に気持ちの準備を開設しましたが、続いて実際のマネジメントや作業、留学準備の具体的なコツなどを紹介します。
事前勉強がカギ
セブ島留学前には、中学レベルまでの英語を勉強しておくと非常に効果的です。
セブ島留学では、英語学習に集中できる環境が整っていますが、最低限の基礎力がないと、特にグループレッスンでは授業についていけなかったり、講師の指示や解説が理解できなかったりして、良い学習効果が期待できません。
留学前に、基礎的な文法や単語を復習しておくことで、授業内容を理解しやすくなり、学習の効率がアップします。
また、基礎力があれば、積極的に英語でコミュニケーションを取ろうという意欲も高まります。
「留学前に勉強しなくても、行ってからやるじゃん」と言う方がいますが、事前に英語力を上げておけばおくほど、留学した時の学習効果は上がっていきます。
知らない単語を調べる時間、理解できなかったことを確認する時間などを最大限に減らし、セブ島留学の学習効果をどんどん上げていきましょう。
効率的な時間管理
朝から夕方までみっちりレッスンが入ることが多いセブ島留学ですが、さらに効率よく時間を使うためのタイムマネジメントは大きな財産になります。
空いた時間にさっと単語帳を確認できるよう単語アプリや単語帳を持ち歩いたり、分からない単語や表現があったらどこでも調べられるよう辞書アプリをダウンロードしておくと、外出時も全てが英語学習につながっていきます。
セブ島留学時のおすすめのアプリについては、以前記事を書いていますのでこちらもぜひ参考にしてみてください。
住環境を上手に選ぶ
費用は多少上がってしまいますが、1人部屋やコンドミニアムに滞在することで、学習への集中度合いは格段に上昇します。
セブ島留学では、集中して英語学習に取り組むことが重要です。そのため、周りの環境に気を取られない、静かな場所で過ごすことが大切です。
1人部屋やコンドミニアムに滞在することで、集中力を維持し、学習効果を高めることができます。また、自分のペースで生活を送ることができるため、ストレスを軽減することもできます。
大人数部屋では、起床や就寝の時間などの生活リズムが異なる人との共同生活になります。
こうした些細なストレスも、期間が長くなれば確実に自分に影響を与えるので、予算とも相談しながら無理のない部屋選びをしましょう。
学校選びのポイント
学校を選ぶ際には、口コミや学校の情報収集を徹底しましょう。
セブ島には非常に多くの英語学校があり、エージェントの資料を見ただけでは違いがわからないことがほとんどです。
自分に合った学校を選ぶために、学校の評判や、授業内容、講師の質、施設、料金などを比較検討しましょう。
また長期間の留学をする予定の場合は、実際に学校を見学したり、1週間程度の短期留学をしてみたりすることも非常に有効です。
セブ島の語学学校の選び方については、以下の記事が参考になるはずです。
セブ島留学で気を付けるべき生活面
最後に、充実するはずだったセブ島留学を思わぬ形で台無しにしてしまわないために、セブ島での生活における注意点について説明をしておきます。
インターネットの問題
フィリピンのインターネット環境についての注意点を解説します。
セブ島では、インターネット環境が不安定な場合があります。特に地方都市や郊外では、速度が遅かったり、頻繁に接続が途切れたりする可能性があります。
セブ島は基本的に、日本よりネット速度が速いことはありません。これはどこに行っても同じだと思います。
また、大雨やスコールの日には急激に回線が弱くなり、Wi-Fiが全く繋がらなくなってしまうこともよくあることです。
私がセブ島にいた時も、1年に何度も天候の影響でネット接続が弱まったり、ストップしてしまうことがありました。
そのため、オンライン授業やリモートワークを行う場合は、事前にインターネット環境について確認しておくことが重要です。
語学学校でも、部屋でWi-Fiが繋がらなかったり、学校によって強度が物足りなかったりする場合があります。
インターネット接続が強くないといけない理由がある方は、事前にきちんとエージェントに相談しておきましょう。
セブ島留学中のインターネット事情についての記事はこちら↓
水道水の質
フィリピンの水道水の質とその対策について説明します。
セブ島の水道水は、日本の水道水と比べて水質が良くなく、基本的に飲むことはできません。そのため、水道水をそのまま飲むことは絶対に避け、市販のミネラルウォーターや学校にあるウォーターサーバーを利用するようにしましょう。
またお腹が弱い方は、歯磨きや洗顔にも、水道水ではなく、ミネラルウォーターや浄水器で処理した水を使用することをおすすめします。
なぜか分からないけど急にお腹を壊してしまった、という方はだいたいお水が原因の場合が多いです。
部屋の衛生管理をしよう
部屋に虫が出る場合の対処法を紹介します。セブ島では、部屋に虫が出ることがあります。小さなアリや蚊、ゴキブリなど、日本でも見かける虫がよく室内に発生します。
特に、湿気の多い雨季や、ゴミ出しが遅れている場合は、ゴキブリや蚊が発生しやすくなります。
そのため、部屋を清潔に保ち、ゴミはこまめに捨てるようにしましょう。部屋の掃除の日が決まっている場合は、別でゴミを出せるかどうか学校スタッフに聞いてみると良いでしょう。
また、虫除けスプレーや蚊取り線香などを利用することも有効です。現地より日本のものが質が高いので、日本から持参することをオススメします。
セブ島での衛生面の注意については以下の記事が参考になるはずです。
治安の問題
フィリピンの治安についての注意点を説明します。セブ島は、全体的に治安が良いですが、観光客を狙ったスリや置き引きなどの犯罪が発生する可能性もあります。
そのため、貴重品は常に持ち歩き、人通りの少ない場所や、夜間の外出は控えましょう。
またトラブルに巻き込まれないよう、外出時には周囲に注意を払い、安全に配慮することが大切です。
外務省の海外安全ホームページなどは、渡航前に必ずチェックしておきましょう。
また、セブ島の治安の詳細や、フィリピンの犯罪事例をまとめた記事がありますので、こちらもチェックして見てください。
観光と勉強のバランス
セブ島の魅力的な観光地の誘惑に、どう対処するかについても一応解説しておきましょう。
セブ島は、美しいビーチやダイビングスポットなど、観光地・リゾート地としても人気があります。
しかし観光に時間を費やしすぎると、学習時間が減ってしまい、留学の目的を見失ってしまう可能性があります。
そのため、観光と勉強のバランスを意識することが重要です。事前に観光プランを立て、学習時間と観光時間をしっかりと確保しましょう。
また、渡航前には改めて自分の留学の目的を整理してみると良いかもしれません。
とにかく英語力を上げるというより、海外での異文化体験に重きを置いている方は、逆に観光に多くの時間が費やせるよう、レッスン時間の取り組み方に注意するのも効果的です。
セブ島留学のまとめ
セブ島留学は、英語学習に集中できる環境を提供してくれるだけでなく、異文化に触れる貴重な機会でもあります。
しかし事前にしっかりと準備をすることが重要です。また留学中は、積極的に英語を使う機会を作り、学習に励むことが大切です。
留学は時間とお金を投資するだけに、しっかりと計画を立て、準備をすることが重要ですね。
留学前に、自分の目標を明確にし、自分に合った学校を選び、学習方法を検討して、後で「意味がなかった」ではなく、「意味があった」と言える留学を作り上げていきましょう。